東京都23 区の
解体補助⾦(正式順)

千代⽥区:⽊造住宅の耐震化促進助成

補助⾦上限額80万円

URL:https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/kenchiku/taishin/mokuzojutaku-josei.html

中央区:除去なし※中央区⽊造建築物助成⾦

⼀般耐震改修⼯事の場合
補助上限額300万円

簡易耐震改修⼯事の場合
補助上限額150万円

URL:https://www.city.chuo.lg.jp/a0043/machizukuri/kenchiku/taishin/taisintaisaku.html

港区:除去なし※港区ブロック塀除却・設置⼯事等⽀援事業補助⾦

港区ブロック塀等耐震アドバイザー派遣を利⽤した場合
補助上限額150万円

港区ブロック塀等耐震アドバイザー派遣を利⽤しなかった場合
補助上限額要確認

URL:https://www.city.minato.tokyo.jp/taishinkasuishintan/burokkubei.html

新宿区:除去なし※新宿区建築物等耐震化⽀援事業補助⾦

万年塀の場合
補助上限額40万円

ブロック塀、⼤⾕⽯塀などの場合
補助上限額40万円

URL:https://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/seibi01_000110.html

⽂京区:⽂京区空家等対策事業補助⾦

補助上限額200万円

URL:https://www.city.minato.tokyo.jp/taishinkasuishintan/burokkubei.html

台東区:台東区⽼朽建築物等除却⼯事費⽤助成⾦

補助⾦上限額50万円

URL:https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/jutaku/taishinsien/taishin/jokyaku.html

墨⽥区:墨⽥区⽼朽危険家屋除却費等助成⾦

不良住宅を対象とした除却費の助成について
補助上限額50万円ただし、無接道敷地に存する不良住宅については、100万円になります。
※「無接道敷地」とは、建築基準法第43条各項のいずれにも該当せず、再建築不可の⼟地です。

⼟地無償貸与を前提とした除却費の助成について
補助上限額200万円ただし、除却後の跡地について、区が所有者から原則10年間無償で借り受け、⾏政⽬的で利⽤することに同意することが条件です。
URL:https://www.city.sumida.lg.jp/anzen_anshin/kurasinoanzen_ansin/akiyataisaku/roukyuukaokuzyokyaku.html

江東区:江東区⽼朽建築物除却助成⾦

補助上限額50万円

URL:https://www.city.koto.lg.jp/396201/machizukuri/kenchiku/kowasu/83146.html

品川区:品川区都市防災不燃化促進事業助成⾦

補助上限額1550万円

URL:https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kankyo/kankyo-toshiseibi/kankyotoshiseibi-shien/kankyo-toshiseibi-shien-hunenkasokushin/index.html

⽬⿊区:除去なし※⽬⿊区ブロック塀等除却⼯事等助成⾦

補助上限額20万円

URL:https://www.city.meguro.tokyo.jp/kenchiku/shigoto/kenchiku/burokku.html

⼤⽥区:⼤⽥区⽊造建築物耐震化助成⾦

区内業者施⼯の場合
補助上限額75万円

区外業者施⼯の場合
補助上限額50万円

URL:https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/bousai_machidukuri/mokudou.html

世⽥⾕区:⽼朽建築物除却助成⾦ がけ地近接等危険住宅移転事業補助⾦

補助上限額「延べ⾯積×2万7,000円」

URL:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/003/001/d00154785.html

渋⾕区:渋⾕区不燃化推進特定整備地区における⽼朽建築物等除却等助成⾦

補助上限額240万円(⽊造の場合)、320万円(⾮⽊造の場合)

URL:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/bosai/josei/taishinjosei/tatekae_josei.html

中野区:除去なし※中野区ブロック塀等の撤去⼯事等助成⾦

避難路に⾯している場合
補助上限額90万円

避難路以外に⾯している場合
補助上限額90万円

URL:https://www.city.tokyonakano.lg.jp/machizukuri/kenchiku/taishin/blockbei-tekkyo.html

杉並区:⽼朽建築物等除却費助成⾦ 不燃化特区事業助成⾦

補助上限額150万円

URL:https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/sumai/akiya/1028839.html

豊島区:除去なし※豊島区ブロック塀等改善⼯事助成事業補助⾦

補助上限額要確認

URL:https://www.city.toshima.lg.jp/315/bosai/taisaku/kunotaisaku/bosai/022591.html

北区:東京都北区⽼朽空家等除却⽀援事業助成⾦

補助上限額80万円

URL:https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/jutaku/jutaku/kenchiku/rokyu.html

荒川区:荒川区不燃化特区整備促進事業助成⾦

補助上限額1400万円

URL:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a041/machizukuridoboku/machizukuri/kodatetatekae.html

板橋区:板橋区⽼朽建築物等除却費助成⾦

接道のある敷地の場合
補助上限額100万円

接道のない敷地の場合
補助上限額200万円

URL:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/tochi/josei/roukyu/1006185.html

練⾺区:住宅の耐震改修⼯事等の助成

補助上限額130万円

URL:https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/takuchi/taishin/kodate.html

⾜⽴区:⽊造住宅・建築物の耐震改修⼯事等助成

補助上限額100万円

URL:https://www.city.adachi.tokyo.jp/k-bousai/machi/taishinka/sokushintaishin.html

葛飾区:不燃化特区内の建替え助成制度

補助上限額200万円

URL:https://www.city.katsushika.lg.jp/planning/1003610/1015489/index.html

江⼾川区:⽼朽住宅除却⼯事助成制度

補助上限額50万円

URL:https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e021/kurashi/sumai/taishin/mokuzojose.html

東京都の26市の
解体補助⾦(五⼗⾳順)

⻘梅市:ブロック塀等撤去費補助制度

補助上限額50万円
URL:https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/11/2197.html

昭島市:ブロック塀等撤去費補助制度

補助上限額12万円

URL:https://www.city.akishima.lg.jp/s093/010/20210525083911.html#:~:text=%E6%98%AD%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%AB,%E9%83%A8%E3%82%92%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

あきる野市:⽊造住宅耐震改修費助成制度

補助上限額110万円

URL:https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000003968.html

稲城市:ブロック塀等の撤去の補助

条件(⼀部):ブロック塀等の⾼さが1.2メートルを超えるものであること
5,000円/m(30mまで)

URL:https://www.city.inagi.tokyo.jp/kankyo/midori/1005372/1005375.html

清瀬市:⽊造住宅耐震改修等助成制度

補助⾦上限額30万

URL:https://www.city.kiyose.lg.jp/kurashi/sumai/1014152/1003387.html

国⽴市:ブロック塀等の撤去等⼯事に関する助成⾦

補助⾦上限額24万円

URL:https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept02/Div05/Sec01/gyomu/0227/02
31/saigai/1529481994989.html

⼩⾦井市:ブロック塀等撤去助成⾦制度

補助⾦上限額20万円

URL:https://www.city.koganei.lg.jp/shisei/seisakukeikaku/machitoshi/jutaku_shien/seid
onoannai.html

国分寺市:⽊造住宅耐震改修及び除却費⽤の助成

補助⾦上限額70万円

URL:https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/koutsuu/jutaku/1027860.html

⼩平市:ブロック塀等の改善事業に対する補助制度

補助⾦上限額30万円

URL:https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/009/009493.html

狛江市:ブロック塀等安全対策促進事業補助⾦

補助⾦上限額15万円

URL:https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,99325,315,html

⽴川市:⽊造住宅の耐震化助成制度

補助⾦上限額50万円

URL:https://www.city.tachikawa.lg.jp/kurashi/sumai/1002092/1002114.html

多摩市:⽊造住宅耐震診断及び耐震改修・除却の助成

補助⾦上限額50万円

URL:https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/kankyo/sumai/taishin/1002408.html

調布市:⽊造住宅耐震診助成制度

補助⾦上限額80万円

URL:https://www.city.chofu.lg.jp/080020/p045012.html

⻄東京市:⽊造住宅耐震改修等助成制度

補助⾦上限額90万円

URL:https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/jutaku/taishin/shoyusha/josei_haken/mokuzo/mokuzou_kaisyu.html

⼋王⼦市:未耐震空き家除却⽀援補助⾦

補助⾦上限額100万円

URL:https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/life/003/001/akiya/p029655.html

⽻村市:なし

URL:https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000000639.html

東久留⽶市:特定緊急輸送道路沿道建築物耐震改修・建替え・除却

(住宅の場合)補助⾦上限額3億4千万円

URL:https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kurashi/kenchiku/1004000.html

東村⼭市:ブロック塀等除却・建替え費⽤の補助

補助⾦上限額24万円

URL:https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/bosai/seidojyosei/
blockjokyaku.html

東⼤和市:耐震診断・耐震改修・除却の助成制度

補助⾦上限額30万円

URL:https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/sumai/1002020/1002022.html

⽇野市:ブロック塀などの撤去⼯事および改良⼯事に係る補助制度

補助⾦上限額20万円

URL:https://www.city.hino.lg.jp/kurashi/annzen/saigai/sonae/1010293.html

府中市:耐震除却制度

補助⾦上限額50万円

URL:https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/machi/jutaku/mokuzotaishin.html

福⽣市:空き家住宅除却費⽤の助成

(⼾建ての場合)補助⾦上限額30万円

URL:https://www.city.fussa.tokyo.jp/life/residence/house/1002899.html

町⽥市:ブロック塀等撤去事業助成⾦

補助⾦上限額30万円

URL:https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/house/earthquakeresistant/block_wall_remove.html

三鷹市:ブロック塀等撤去助成制度

補助⾦上限額30万円

URL:https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/087/087422.html

武蔵村⼭市:なし

URL:https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/seikatsu/1012248/1000953.html

武蔵野市:耐震改修・建替え・除却に対する助成制度

⽊造なら補助⾦上限額50万円、⾮⽊造なら補助⾦上限額75万円

URL:https://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/jutaku_shinchiku_zokaichiku/jutaku/taishinka/1005432.html

東京都の5町の
解体補助⾦(五⼗⾳順)

東京都の9村の
解体補助⾦(五⼗⾳順)

⻘ヶ島村:要確認

URL:https://www.vill.aogashima.tokyo.jp/

⼤島町:要確認

URL:https://www.town.oshima.tokyo.jp/

⼩笠原村:要確認

URL:https://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/

神津島村:空き家改修事業補助⾦

補助上限額150万円

URL:https://www.vill.kouzushima.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/g159RG00000442.html#e000000133

利島村:要確認

URL:https://www.toshimamura.org/

新島村:定住化対策事業交付⾦

補助上限額100万円

URL:https://www.niijima.com/gyousei/hojokin_joseikin/hojoshurui/teijyukataisaku.html

檜原村:家財道具等処分事業、解体事業

補助上限額100万円

URL:https://www.vill.hinohara.tokyo.jp/0000000646.html

御蔵島村:要確認

URL:https://www.vill.mikurasima.tokyo.jp/

三宅村:要確認

URL:https://www.vill.miyake.tokyo.jp/

注意事項

補助⾦制度は年度や⾃治体によって改定・変更されるため、必ず最新の情報を確認してください。

対象となる建物の築年数、状態、安全性など、各⾃治体独⾃の審査基準があります。


申請には詳細な⼯事計画書、安全対策計画、現地調査結果などの提出が求められることが多いです。


以上を参考に、申請を検討される際は各⾃治体の公式情報を⼊念にご確認いただくことをおすすめします。